



比重 | 引張弾性率 | 引張強度 | 曲げ弾性率 | 曲げ強度 | 熱膨張係数 | 熱伝導率 | ||
名 称 | g/㎤ | GPa | MPa | GPa | MPa | 10⁻⁶ /K | W/m・K | |
CFRP | カーボンコンポジット ZC−60 | 1.6 | 62 | 650 | 60 | 950 | 2.5 | 2 |
カーボンコンポジット ZC−100 | 1.6 | 90 | 1100 | 100 | 900 | 1.7 | 2.4 | |
カーボンコンポジット ZC−200 | 1.7 | 180 | 200 | -0.7 | 65 |
|||
カーボンコンポジット ZC−300 | 1.7 | 250 | 300 | -0.8 | 100 | |||
金属 | SUS304 | 7.9 | 200 | 590 | 200 | 590 | ||
アルミ A5052ーH34 | 2.7 | 70 | 260 | 70 | 260 | 23.8 | 137 | |
GFRP | GFRP ハンドレイアップ JRS-FRP5相当 | 1.52 | 9 | 127 | 10 | 186 | ||
GFRP ガラスエポキシ積層版G−10相当 | 1.8 | 20 | 380 | 24 | 420 | 0.12 | 0.42 |
素材別荷重タワミ別
具体的な比較 | ||||||
固有振動数 | 重量 | 自重タワミ | 荷重タワミ | 合計 | ||
名 称 | Hz | kg | mm | mm | mm | |
CFRP | カーボンコンポジット ZC−60 | 4.9 | 2.4 | 5.0 | 2.1 | 7.1 |
カーボンコンポジット ZC−100 | 6.4 | 2.4 | 3.0 | 1.3 | 4.3 | |
カーボンコンポジット ZC−200 | 9.0 | 2.6 | 1.5 | 0.6 | 2.1 | |
カーボンコンポジット ZC−300 | 11.1 | 2.6 | 1.0 | 0.5 | 1.5 | |
金属 | SUS304 | 4.0 | 12.0 | 7.6 | 0.6 | 8.2 |
アルミ A5052ーH34 | 7.0 | 4.0 | 7.3 | 1.8 | 9.1 | |
GFRP | GFRP ハンドレイアップ JRS-FRP5相当 | 2.1 | 2.3 | 28.5 | 12.5 | 41.0 |
GFRP ガラスエポキシ積層版G−10相当 | 2.9 | 2.7 | 14.0 | 5.3 | 19.3 |

CFRPは、炭素繊維のもつ低熱膨張係数により、寸法安定性に優れた成型品の製造が可能です。 また、設計により熱膨張”ゼロ”も可能です。 熱伝導率も一般プラスチックより良いという性能も持って います。
熱膨張係数 | 熱伝導率 | ||
名 称 | 10⁻⁶ /K | W/m・K | |
CFRP | カーボンコンポジット ZC−60 | 2.5 | 2 |
カーボンコンポジット ZC−100 | 1.7 | 2.4 | |
カーボンコンポジット ZC−200 | -0.7 | 65 |
|
カーボンコンポジット ZC−300 | -0.8 | 100 | |
金属 | SUS304 | 17.3 | 16.3 |
アルミ A5052ーH34 | 23.8 | 137 | |
GFRP | GFRP ガラスエポキシ積層版G−10相当 | 0.12 | 0.42 |
耐熱性について
当社では耐熱グレードもご用意いたしております。
グレード | ガラス転移点 | |
CFRP | ZC-60〜300 一般グレード | 100℃ |
ZCT−60〜300 耐熱グレード | 180℃ | |
ZCFT−60〜300 超耐熱グレード | 250℃ |



